【教材3】司法書士過去問 択一問題の試験官視点をとらえた全記録 比較勉強ノート

司法書士試験2023

京橋チカラの「自分にしか見えない試験範囲を作りこむ方法」シリーズ 

パート3

 

【択一 勉強方法・やり方の決定版】

過去問択一問題の試験官視点をとらえた全記録 比較勉強ノート

テキスト・過去問に書いてる知識を 本試験で使える形に変換してきた、試験前のノート全記録「点数取れる重要知識の書き方・比較対象の切り口・まとめ方」択一突破版を伝授~

 

 

冊子(くるみ製本)445ページ。送料無料。

「初心者、ベテラン」問わず チカラのない受験生に徹底配慮した教材です

教材作成者 京橋チカラの紹介

□40代男。大阪住み。独身。

□司法書士試験に 40超えて劣化した頭と体で半年合格。
□宅建士試験 本屋の本の独学で3か月合格
□行政書士試験 本屋の本の独学で3か月合格

□不動産取引実務 and 不動産取引の重要説明担当経験あり。

□集団指導講座、DVD&ウェブ講義動画、量産式フルキット教材で勉強した、

私の過去の経験から言えることは

「自分には効かなかった」「本番の時間制限ありの現場のではクソの役にも立たなかった」てこと。

だから、

私と同じ体験をして 同じ気持ちである人たちのために

「足の遅い受験生が いったいどんな勉強すれば本番で点数取れるのか?」

そこの情報だけを教えたいのです。

※ここは教材ページですが 全国対応の講座も用意してます

【全国受験生OKのスマホ講座 &関西限定の家庭教師コース】

1【全国どこでもOK】スマホ直接指導講座「クラマックスVロード」

2【質問回答 一回完結型】分からんとこ写真撮って送るだけ 一回3000円コース

3【関西限定】司法書士試験の家庭教師 喫茶店でもOK ※大阪兵庫京都

直接指導のほうがいい人は このページの一番下を見てくださいね

【ポイント】

・自分が誤読、誤解、思い込みしてたことが本試験受ける前に 嫌というほど気づける修正法。

・『知ってる知識なのに間違えた』『あるフレーズに気づかずシロウト判断で正誤決めてアウト』等の本番の典型ミスが減る方法。

・業者では教えてくれない「試験官視点の言い方、書き方、比較勉強方法」が身につく方法~

試験前に私がノートに書いたことが 実際 本番で出たのか?

出た。

というより 「自分が考えたこと、やったことが本番で使えた」て言い方が正しいでしょう。

だから受かった。

自分が書いたことが 本番でそのまんま出題されたのではなく

択一の正誤判断レベルでも、記述問題の結びつき処理レベルでも

ソース(情報源)の言い方が重要なのです。

 

試験官は 絶対にソース(情報源)を加工して 受験生に見せる。

「見せる」というより、

「置き」「散らし」「大量情報投入」の最新フォーマットを使ってくる。

 

大事なことは 本番で使える形、使える言い方に自分が変換したか?

そこを繰り返し努力したのか?

ここなのです。

そこの時間のかけかた、思考の練りこみ方を教えてもらうことが合格に一番近しくなる。

 

上記画像が何か?わかりますか?

 

私が 2020年、半年間の受験生活で書いたA6とA5ノートです。

※ノートは A6以下の小さいノートにしてください。A5ノートの書き方は難しい。

書いてる中身の情報は200万円の価値がある。

これを作った時点で 合格するのは最初からわかってた。

しかし、あなたにとっての価値は たったの10万円。

なぜかわかりますか?

 

私が勉強してる最中に、その都度その都度 思ったことを書いた、

その「書き込み」の積み重ねで合格できたのであり、

その「やりながら」という過程を持ってない他人が 

「結果、答え」の「みかけ、表面」だけを見ても 扱いきれないから。

 

業者の高い教材、講座に金払って 便利なシロモノを必死で覚えても

本番で使えないのはそうゆう理由。

他人の言葉を自分の言葉に直しておかなきゃ 本試験会場のイスでは無意味、無力。

絶対に結果は出ないのです。

 

だったら?

あなた自身が 私と同じレベル、内容で

「一人でノートを作れるようになれば」合格レベルになるってこと。

 

断言しよう

 

ノートの書き込みが変わるとは テキスト、過去問の書き込みが変わる、

だったら

あなたの本番 択一、記述の書き込みチェックの判断も ダントツぶっちぎりに変化するってことです。

 

司法書士試験の試験官の合格基準のひとつは

表現レベルの努力

「難しい言い方・表現を簡単に変換するチカラ」です。

 

司法書士試験の問題作成は

誰でも知ってる、本屋の本に書いてある、当たり前の知識を

新しい表現、言い方、フォーマットで見せてくることが急所なのです。

 

だったら?

普段から 変換する練習をしてなかったら合格はない。

・思考回路の中での言葉の変換(連想)

・目に見える文字の中 手書きでの変換

2つのルートで試さなきゃいけないのです。

 

「他人の言葉、難しい表現を 簡単に自分にわかるように」

見本がなかったらできないですよね?

それがあなた一人でできるようになるのが本教材です。

受験生の勉強やり方Q&A(男28歳、自称元美容師。嘘つきの筋肉バカ 実家住み) 予備校講座の受講相談いったら 合格者のチューター(受講相談&営業マンのこと)が 『受験時代、予備校から買った教材をハサミで切ったりコピーして、まとめてホッチキスで止めたり、自分が見やすいようにして、それをずっと見てた、工夫やで』 言うてました。ホンマにそんなことをしなきゃ合格できないんですかね?

 

そうや。

その通りや。

そもそも

業者の本に書いてること、そのまんま読んで覚えても100パー合格はない。

それにすら気づいてないのが司法書士受験生11000のうち、5000人です。

 

業者の本をそのまんま読んでるとか

もらった教材の問題集を思考停止で数をこなしてるとか

それは

遊んでるのと同じ、自己満足の時間なのです。

プロにはなれない。

 

「業者の順番、業者の人間の言い方」

ゴミなのです。

他人である、あなたが試験会場のイスに座った時には クソの役にも立たない。

が、

今のあなたは絶対そう思ってない、

思ってないから 他人が作った教材の言葉を鵜呑みにした、依存した、期待した、

それがあなたの前回本試験の致命的な弱点だったのです。

 

例えば

あなたが持ってる、業者教材、整理比較表、ポイント整理のレジュメ、プリント、

それらは本当に役に立ってますか?

・見るたびに いちいちゼロから考えるだけ

・いちいち、時間がかかるだけ

・何回見ても アバウト感が拭えない

それがあなたの悩みですよ。

なぜなら

他人の言い方で しゃーなしに読まされてるだけやから。

 

だが、過去のことは もうどうでもいい。

今日からは違う。

受け身ではなく 自分のチカラで解読していくのです。

 

・自分の順番 自分の言い方

・自分の思考回路はこの度 進化したのか?

それが全て。

その過程を作れば、あなたは本番 即決で断定できる、しかも間違えないのです。

 

ド基礎知識を誤解して覚えた受験生の 一番イタイところをついてくるのが試験官

 

「あなたは 今 この知識がAという意味だと思ってますよね?

違いますよ、実はね、Bという意味だと知ってましたか?」

 

本番、試験官は 必ずそれを聞いてくる。

100%確実に。

私は10回連続でハネられたが

終わった後、何度も何度も そのテのパターンの間違えに気づいた。

毎年起こる。

すなわち

テキストを死ぬほど見てきた、死ぬほど解読してきたのに

本番終わった後に、テキスト読み込みの誤解を はじめて教えられるパターン。

「ええ勉強なったやろ? また来年 金払って試験会場きてくれや 待ってるで、バイバーイ」

ここが試験官視点の恐ろしさです。

 

試験官は 受験生の弱点、全部知ってる。

テキストに載ってるド基礎グループの知識なのに 受験生の誤解を突っ込んでくる。

ここが司法書士試験の急所なのです。

 

本番は ド基礎知識でミス(誤解)を防ぐチカラ

「知ってる知識なのに間違えた」本番ミスを 完全に防ぐことはできない。

なぜなら

仮に 択一問題でミスを完全に防げたら? 午前32 午後32 

嘘みたいな点数結果になるから。

 

要は

司法書士試験てのは 減点方式。

何個ミスを防げるか?の戦い。

それで上から順位が決まる。

誤解してはいけない。

「天才、優良受験生、エリート戦士にしか解けない、難しい問題で答え合うことが司法書士試験の合格レベル」

決して そうゆう仕様ではない。

試験官視点を知り尽くし、

ド基礎グループの知識の中でミスを防げた数が多い者から順に受かるんです。

 

つまり、こうゆうことだ。

私が書いた知識の言い方、書き方を見れば あなたに試験官視点ができる。

試験官視点ができれば あなたの言い方、書き方、比較作業が本番問題の読み込み仕様に変わる、

その結果、

「知ってるド基礎知識なのに間違えた」その本番ミスを防げるのです。

 

ノート テキスト、過去問の書き込みを変えていくことがすべて

私が試験前に作ったノートをあなたに見せる。

さらに

「なぜ これを書いたのか?」

「それが試験本番でいったい何が関係してるのか?」

そこまでのアドバイスを見せてる。

知識を覚えるとか、難しい問題をせっせとこなすことに 必死に時間と労力を使うのを捨てるのです。

その前に、視点を持つ。

受験生目線、受験生心理と 試験官視点の一致、不一致を知り、

試験官の脳みそまでの距離を埋めるのです。

 

何度も言うように、私の試験前に作ったノートの中身が見れる。

私が書いた知識の言い方、解説を見ただけでは

あなたにとっては50点。たったの10万円の価値しかない。

「意味が分かって書いたのは私、試験で絶対役立つと思って書いたのは私」

その他人が生み出した「結果、答えの見かけ」だけを見て あなたが喜んでもダメ。

「あなたが自分の頭で考えて あなたの言葉でノートを作る」

そこに至るまでの過程が 受験生一人のチカラではわからん、やれるわけがない。

だから 私が受験生活時代に書いた見本を使うのです。

 

ノートの作り方

 

私のノートの画像を見てもらったらわかるが

科目別にノートを分けなくていい。

実際 私も 不登てラベルが書いてるノートに 民法、会社法の話が書いてる。

要は、

バラバラな順番で 思ったときに書けばいい。

なぜなら

「一ページに 一つの話だけ」これが正解だから。

 

例えば

外で勉強してるときに、「不登のノート持ってくるの忘れた、だから会社法のことが書けない」

一瞬でも考えることがアホらしい、

思ったときに思ったことをそこに書けば済むのです。

なぜなら

自分の言い方、自分のまとめは 今日の一回で完成することはありえないから。

 

私のノートをみてもらったらわかるが 

さっき書いたはずの知識を また違うページで 違う言い方でまとめ直してる、

自分に馴染まない知識、何回見ても頭が「ゴチャッ」とする難しい知識てのは、

言い直す、練り直す、その繰り返しなのです。

 

 

教材 中身 要点

 

【司法書士試験2022】

京橋チカラの「自分にしか見えない試験範囲を作りこむ方法」シリーズ パート3

 

【択一 勉強方法・やり方の決定版】

「過去問択一問題の試験官視点をとらえた全記録 比較勉強ノート」

 

~テキスト・過去問に書いてる知識を本試験で使える形に変換してきた、

半年合格者が試験前に作ったノート全記録

「点数取れる重要知識の書き方・比較対象の切り口・まとめ方」択一突破版を伝授~

 

【教材の趣旨、狙い】

択一問題は 比較です。

「正しい文章を覚えた数」「問題こなした数」ではなく

書き方・言い方を本番で使える形まで検証した数で決まる。

択一の「民法、会社法、商法。不動産登記法、商業登記法」の範囲で

その書き方・言い方の検証記録の過程が見れます。

あなたもこれをマネして

ノート、テキスト、過去問の本への書き込みを変える。変われば 択一突破は怖くない。

 

【具体的な中身】

□自分が誤読、誤解、思い込みしてたことが本試験受ける前に 嫌というほど気づける修正法

 

□『知ってる知識なのに間違えた』『あるフレーズに気づかずシロウト判断で正誤決めてアウト』等の本番の典型ミスが減る方法。

 

□業者では教えてくれない「試験官視点の言い方、書き方、比較勉強方法」が身につく方法

 

□過去問択一70問を時間制限アリでやった後の 年度別の感想、分析 ※H27~令和元年 部分ハイライト方式

 

□急所になる過去問の肢をピックアップして「間違えた思考回路」「読み替えた思考回路」を解説

 

□比較。「何と何を?」単純レベルよりも「どこ目線とどこ目線を?」より深堀りしたレベルで 同時に見るから点数取れる

 

□自分で言い換える。自分の言葉でスジを通す。

択一は特に 比較対象発見、比較の違いをハッキリさせる言い方

どうやって一人で? その見本を教えます。

 

【注意】

□私の受験生活時代の、試験前に作った手書きの汚い字で書いたノートを画像にして見せます。
教えてる受験生に見せて 読めるかどうか?を確認済。

つまり 読めます。

※補足、アドバイスはすべてパソコン文字。

 

□目次、ページ構成は 択一過去問の素材がページごとに バラバラな順番になってます。
それでいい。
なぜなら 択一問題の点数は「科目を超えた比較、リンクのチカラ」だから。

 

・テキスト、過去問に出た知識を完全制覇、完全解説してる教材ではない。

そんなもんはこの世にない、あったとしても あなたの役に立たん、クソの役にも立たない。

あなたが自分で、一人で解説できるようになること。

それ自体が 受験生活を勝利で一抜けできる唯一のルートなのです。

 

・ノートで 知識の言い方、書き方を教えてるが

もちろん テキスト・過去問の本への書き込みも同じく 合格者レベルになる。

「テキスト、過去問をやってる最中に気づいたことを余白に書く」

その書いたことが試験官視点レベルの的を得る、

使える言い方のメモが書けるようになるってことが目的

 

□冊子発送。※445ページ ※画像内カラー
※送料無料 到着までに5-7日要します

□「初心者、ベテラン、誰でも使えるノウハウ」チカラのない受験生視点に徹底配慮した教材)^o^(

 

最後の話

「覚えた」「こなした」を捨てて

「作りこむ」

 

現場で現実に使える情報てのは 生の情報のみ。

だから、100人おったら100人が納得できる 客観的に正しい話は 私にはできない。

いや、むしろ、

私が怖いと思ってるかもしれない。

しかし、チカラのない者専用の「正しい情報」とは そうゆうふうに見えてしまう仕様なのです

 

「チカラがない者でもエリート戦士に勝てる方法」

すなわち、「自分にしか見えない試験範囲」

私はこれを作り込み、自ら実践し 現実の世界で結果を残した。

「作った」ではなく 「作りこんだ」が正解だ。

 

脳みそだけ鍛えて 試験会場にいっても勝てやしない。

なぜなら 自分の脳みそは嘘をつくから。

しかし、体とココロは嘘をつかない。

体とココロに響くような、響くとこまで作りこんだからこそ

チカラのない私でも エリート戦士が座るべき「少ないイス」に座れたのだ。

 

あなたにも 私と同じことができる、

必ずできる。

そこをどうしても伝えたいのです。

 

信じてください。

私は 10回連続ハネられ、引退して5年後の40代の劣化した、頭と体で

正真正銘 自分一人だけのチカラで 本屋の本だけで半年で受かった男。

私が嘘つくと思いますか?

 

人生において大事なことは

「誰を知るか?」「誰とやるか?」

それだけ。

あなたが私のノウハウを使い、あなたが結果を出し、

「選んだ道が間違いではなかった」

あなたに言ってほしい。

「生きててよかった 本当によかった」

私と同じ感情をあなたも体感してほしいのです。

 

以上

教材価格は 38000円(税込)です。

今日はどうもありがとうございました。

京橋チカラ

 

 

京橋チカラとメールで話したいあなたへ

・人見知り、知らん人とうまく話せない人

・業者や講師と話すのが怖い

・メールじゃ信用できないから 電話で話したい

なんの問題もありません。

そうゆう受験生と300人以上やりとりしてきましたので安心してください。

あなたが分かるまで メール、電話で解説しますので今すぐメールしてくださいね)^o^(

 

下記を必ず読んでください!)^o^(

本商品の構成 購入後の段取り 注意事項
本商品は

冊子で あなたのおうちまでお送りします。

※問題用紙、ノートの画像について 赤ボールペン、マーカー等はカラー。

事のページ数は 445ページ

 

「購入後、教材をお渡しするまでの話」

いただいたメールアドレスに 入金または決済後、メールが送られてきます。

発送荷物の追跡はできますが 発送した旨をお知らせします。

届きましたら メールで「届いた旨」のご連絡くださいね。

 

 

「転売 再販 ネット散布」

紙媒体、冊子、サイト上の記事、パスワード等の全情報は

目的を問わず、転売、再販、

オークションへの出品、ネット上への散布、ネットでちょっと知り合った人へ渡す等は

一切禁止ですので

絶対にルールを守ってください。

 

 商品引渡し方法
送料は発生しません。

入金確認後、発送します。ユーパケットでお送りしますので5日~7日ほどお待ちください。

 料金支払い方法
クレジットカード決済

銀行振込み

※銀行振り込みは 支払い手数料が お客様負担です。

 

あとがき

 

「テキストは何を使ってますか?」

僕の教材は テキスト、過去問を活かして切って 次回本番で点数とるルートを教える話です。

であるならば そもそも あなたのテキストが「アカンやつ」やったら話にならん。

「もしかして 俺は間違ったテキスト・参考書を一式、買いそろえてしまったんじゃないか?」

あなたは今、そう思ってないですか?

ならば聞いてください。

僕は昔、15年前に有名業者の講座に金払いました。60万円。もちろん、ハネられた。

「あの講師が悪かった」「大量情報を短期間で消化できんかった 高卒の俺が悪かった」

当時は思った、しかし違う、違うのです、思い込みなのです。

講座の講義で使うために「押し売りされたテキストを疑わずに使ったのが悪かった」

それに気づいたのが 3年後。

 

テキストは命綱。合格の命綱・・「だった」 過去型じゃない!

今でも僕が使ってるのは テキストだけ。

テキストを加工して工夫して 検証して検証して それでやっと本番で試験官と会話ができる。

もし今のあなたが 「テキストが嫌、読みたくない、触りたくない」疑ってるのであれば

僕の使った、いや、今でも使ってるテキストを思い切って買いなおしてほしいのです。

※僕の教材、どれを買っても 僕が受験生活で使った本屋の本 7種類が書かれてる。

 

「本屋で買えるテキスト、過去問、一問一答、それだけで受かる」

あなたが僕のすすめる本屋の本買っても、僕には一円にもならんですよ。

ただ、過去10年間 資格業者に金を出し続けてきた、

金額聞いたら、あなたの顔が土色になるくらいの大金を出してきた僕が断言してるんです(笑)

迷ってるくらいなら ぜひとも僕の使ってるテキストを買いなおしてくださいね)^o^(

「逃げ道なんかない」「負けたまんま死んだフリなんかできん」「自分は絶対司法書士なんや!」

あなたが信念持って 司法書士の勉強を毎日やれることを信じてます。

京橋チカラ

 

【教材1】 択一 本番新しい問題でも 正誤判断が速く正確になる方法

【教材2】司法書士2022 記述問題(不登・商登)を1時間40分で45点以上取る方法

【教材4】半年合格者が試験前に作った 記述問題対策の全記録ノート

【教材5】過去問とテキストだけで真の合格ルートが見えるチカラ

 

【全国受験生OKのスマホ講座 &関西限定の家庭教師コース】

→【全国どこでもOK】スマホ直接指導講座「クラマックスVロード」

→【質問回答 一回完結型】分からんとこ写真撮って送るだけ 一回3000円コース

→【関西限定】司法書士試験の家庭教師 喫茶店でもOK ※大阪兵庫京都

 

→特商法の表示

京橋チカラの司法書士試験 攻略法 ※半年合格した40代の男の教材・講座