h30 午後問24 抵当権 根抵当権

h30午後 問24 抵当権 根抵当権
肢ウ
何聞いてるのかわかりますか?
分割譲渡の登記申請書
極度額何円 (分割後の根抵当権の極度額何円  )
この(  )は、あってもなくてもどっちでもいい補足の(  )ではなく、
絶対書かなきゃ申請通らないって意味。
この肢を覚えても無駄なのです。
肢エ
共同根抵当権の追加設定の申請書は
既登記根抵当権の根抵当権者、債務者、極度額、債権の範囲と完全一致してなきゃいけない。
で、
ここで聞いてるのは 区制変更の意味
堺市→堺市北区
言い方が変わるって意味だけであり、
住所の番号、地番が変わるわけじゃない。
•  地番が変わった
→自分で変更登記しなきゃいけない
•  地番が変わらない住所変更
→なんもせんでいい。
なんで?
周知の事実。登記官がわかってるから。
「地番変更を伴うかどうか?」
これが分かれ目。
これは、何回も何回も本試験で聞かれることだから知っておかなきゃいけない。
肢オ
一括申請
申請書を一枚で済ませるってこと。
2枚になったら?
事務作業増える、客からもらう金も変わる。
実務の便宜規定というフォルダなんですね。
根抵当権てのは、よく使う。
よく使うから、他の登記と比べて
いろいろエコひいきされてる。
その一つが根抵当権の一括申請
立派なド基礎視点となる。
で、
肢は何をゆうてはるんですか?
通常
共同根抵当の極度額の変更は
利害関係人の承諾が
実体上の効力要件。
当事者の意思表示の合致
と利害関係人の承諾
揃った時が効力発生日てこと。
※承諾が登記の要件ではない!
で、
共同根抵当権の極度額の変更は
紙一枚で、2不動産の登記申請させてやるよ、
認められてる。
その一歩先
実体上の効力日の日付が各不動産でズレてても
一括申請できるの?
ときいてる。
意味わかりますか?
•  2不動産で効力発生日が同じ
登記原因
令和3年9月13日変更
一行で済む
•  各不動産で効力発生日がズレてる
登記原因 後記のとおり
甲土地 令和3年9月13日変更
乙土地 令和3年9月14日変更
2行になる。
こんなん書いて一括申請でできるの?
できるてことです。
京橋チカラの司法書士試験 攻略法 ※半年合格した40代の男の教材・講座